883件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-09-30 09月30日-05号

2つ目は、こういう状況では議会全体の合意形成前提を欠いていると言わざるを得ません。何よりも市民が本当に納得するでしょうか。納得するかどうかという以前に、何がどうなっているのかほとんど分からないと思います。分かっているのは、市民の税金を投入して9,400万円で建物と土地を買うそうだ、この事実だけであります。

釜石市議会 2022-09-06 09月06日-02号

その際には、保護者合意形成を取り、決定という形になります。 ○議長木村琳藏君) 山崎長栄君の一般質問を終わります。 暫時休憩をいたします。               午後2時1分休憩---------------------------------------               午後2時10分再開議長木村琳藏君) 休憩を打ち切って会議を再開いたします。 

釜石市議会 2022-06-24 06月24日-05号

非常にこれを進めていく上で、住民合意形成が難しい、ハードルが高いんではないかなというふうに思っておりました。これについて当局の考えをお示しください。 ○議長木村琳藏君) ゼロカーボンシティ推進室長。 ◎国際港湾産業課ゼロカーボンシティ推進室長川崎文則君) 各地域集会施設等への導入を想定しておりますので、今議員がおっしゃられたようなことも当然考えられるだろうというふうに思っております。 

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

また、環境に負荷をかけない再生可能エネルギー導入に向け、地域合意形成を図りながら、導入促進区域等を設定するゾーニングを進めてまいります。洋上風力発電をはじめとする地域の特性を生かした新しいエネルギー導入し、種別や規模の大小にこだわらず、電気や熱など、より多くのエネルギー供給設備を増やすよう取り組みます。 

釜石市議会 2021-06-25 06月25日-05号

婚姻に際しては、夫婦間でどちらの姓を名のるのか、あらかじめ合意形成をする必要があると言えます。 そして、この点が、憲法24条1項並びに同条2項の事項に関して、個人の尊厳と行政の本質的平等に立脚して制定されなければならないという点において、憲法の原則を制限しているのではないかという議論に至るものであります。 

宮古市議会 2021-06-02 06月02日-04号

また、説明会パブリックコメント実施により広く意見を伺い、合意形成を図ってまいります。検討状況合意形成状況につきましては、ホームページ、広報等を通じ、情報を発信し、共有をいたします。 ゾーニングは今年度から3年間で実施してまいります。今年度は推進計画の策定に合わせ、必要な既存資料の収集、分析を行います。

宮古市議会 2021-05-31 05月31日-02号

これらに関して、県としても国にもしっかり相談しながら進めていくべきだというふうに思っていますが、ただ、そこにも畑にしたり、いろんな利用している人たちもいるので、なかなかここの部分が、やはり地権者との合意形成には至っていない場合もあるというふうには聞いております。 ○議長古舘章秀君) 松本尚美君。

釜石市議会 2021-03-12 03月12日-04号

何せモデルとするものがなかったので、手探りでいろいろやってきたという中で、半民半官、ちょうど住民と、それから市の間に立って活躍できるような仕組みをつくろうということで取り組んで、例えば市の施策を分かりやすく住民に伝える、あるいは住民意見を市に伝える、こういったことで復興まちづくり合意形成というところに、当初はすごく力を発揮したのではないかなというふうに考えておりますし、フェーズが変わってきてからは

奥州市議会 2021-03-11 03月11日-07号

市民理解を得ながら着実に計画推進していくためには、市職員においても公共施設マネジメント重要性を再認識するとともに、地域住民との合意形成を十分に図り、共通認識に立った上で進めていく必要があります。世代を超えた交流を生み出す地域の核として、将来にわたって市民から支持される公共施設が整備され、ひいては活力ある地域社会の発展につながっていくことを期待するものであります。 

滝沢市議会 2021-03-05 03月05日-一般質問-02号

本法の施行を受け、各学校においては特別な支援を要する児童生徒が望ましい教育環境において、十分な教育を受けることができるよう、本人及び保護者合意形成を図りながら、個別の教育支援計画を作成し、一人一人の障害に応じた教育活動を展開しております。 また、各校では特別支援学級に在籍する児童生徒通常学級で学ぶことができるように配慮しており、障害の有無にかかわらず、一緒に学習する場面を設定しております。

宮古市議会 2021-03-04 03月04日-03号

最初に、県内市町村を含め、三陸沿岸道路沿線市町村との合意形成、連携を図ることが重要と認識をいたしますが、この点を含め、三陸沿岸道路機能強化要望実現に向けた今後の取組方向について市長のお考えを伺うものであります。 次に、宮古・室蘭フェリー航路早期再開を目指す上で、三陸沿岸道路機能強化は物流の確保とともに重要なポイントと認識をいたすものであります。

陸前高田市議会 2021-03-04 03月04日-04号

本人意思表示の下の合意形成があればインフォーマルサービスの提供は可能ですが、介護保険をはじめとするフォーマルサービスにつなぐことを最優先としているところであります。  現在住民主体支援サービスといたしましては、介護予防生活支援サービス事業通所型サービス平成29年度より実施しており、またこれに加え訪問型サービスについても平成30年度から実施しております。

大船渡市議会 2021-03-04 03月04日-04号

この10年、住民説明協議場づくり住民との合意形成の在り方も手探りで進めてきたこともあり、描く姿にずれもあったと考えます。当初描いていた復興の姿と現実の間のずれをどのように捉えているのかを伺いたいと思います。  (2)であります。当市の人口は、現状において3万5,000人を割り込み、震災前より約15%減少してきております。

花巻市議会 2021-03-02 03月02日-02号

2点目の今後の対策についてのお尋ねですが、まず、地図混乱区域の解消につきましては、その前提として、当該区域利害関係者間での合意形成が必須になりますことから、まずは地元の方々に率先して行動を起こしていただくことが肝要であると考えておりますが、住民要望がある場合には、法務局へ提出する地積測量図作成費用の一部を支援するなど、例はないわけですけれども、そのような支援策検討してまいりたいと考えております